「もちつき大会で楽しもう」を開催しました

お知らせ

2018年12月15日(土曜日)に米原市民交流プラザ(ルッチプラザ)健康ルームにて「もちつき大会を楽しもう」を開催しました。定員を上回る人数の外国籍市民と日本人市民が参加し、日本でも珍しくなった臼と杵を使った餅つきを楽しんでいただきました。先生役の米原市女性の会の皆さんにご協力いただき、あんこ餅、きな粉餅、黒ごま餅、大根おろし餅の4種類を作りました。餅つきをしていく過程や、試食の時間にお互いの話もでき多文化交流が深まりました。

「第2回英会話1・2・3・4 世界をもっと知ろうニュージーランド」を開催しました!

お知らせ

2018年9月22日から10月13日までの毎週土曜日に「第2回 英会話1・2・3・4 世界をもっと知ろうニュージーランド」を開催しました。米原市のホストタウン事業支援として児童を対象に開催し、米原市内の小学生4人が参加してくれました。フィリピン出身の村山ダン先生とニュージーランド出身のジョシ・フィリップス先生と英語であいさつや自己紹介、ニュージーランドについて質問したりしました。

平成30年度 第3回きらめき人権講座「多文化共生の地域づくり」講演会を開催しました!

お知らせ

9月25日(月)に米原市人権総合センターにて、米原市人権教育推進協議会との共催で、平成30年度 第3回きらめき人権講座「多文化共生の地域づくり」講演会を開催しました。昨年に引き続き講師に、静岡文化芸術大学副学長の池上重弘先生をお招きし、国籍別の在留外国人数の推移や学校で日本語の指導が必要な児童・生徒の人数などをパワーポイントを使用して、分かりやすく教えていただきました。

「多文化共生そば打ち体験教室」を開催しました!

お知らせ

9月8日(土)に伊吹薬草の里文化センターで「多文化交流そば打ち体験」を開催しました。米原市伊吹地区の「よつ葉フレンズ」の皆様を講師に招き、楽しくつくり、おいしく食べるをモットーに日本の食文化や地域の歴史などにふれていただきました。外国籍市民と日本人市民で調理を分担したり、一緒に食事をしたりと多文化交流の輪を広げるきっかけにできました。

平成30年度 第3回きらめき人権講座「多文化共生の地域づくり」講演会開催のお知らせ【開催終了】

イベント情報

9月25日(火)19時から米原市人権総合センターにて、米原市人権教育推進協議会との共催で、平成30年度 第3回きらめき人権講座「多文化共生の地域づくり」講演会を開催します。昨年に引き続き、「多文化共生の社会づくり」の調査研究の第一人者である池上重弘先生(静岡文化芸術大学副学長)を講師にお招きし、グローバル化時代に求められることや、多文化共生の地域づくりについて学びます。

「多文化共生 そば打ち体験教室」を開催します!

イベント情報

9月8日(土に)伊吹薬草の里文化センターで、「多文化共生 そば打ち体験教室」を開催します。外国籍市民に日本の食文化を通して地域との交流を深めてもらう国際文化交流事業の一環です。一緒にそばを打って、国際交流を深めませんか?現在、参加者を募集中です。お気軽にお問い合わせください。

カリダ先生の英会話教室を開催します!【開催終了】

イベント情報

米原市在住でフィリピン出身の藤田カリダ先生を講師に招いて英会話教室を開催します。今回は英語の歌を教材に、英会話の勉強します。カリダ先生と音楽を通して楽しく英語の勉強しませんか?現在、受講者を募集しています。お気軽にお申込みください。

【中止】ルッチ de ダンス!カーニバルッチを開催します!

イベント情報

7月1日(日)10時からルッチプラザにて「ルッチ de ダンス!カーニバルッチ」を開催します。ルッチプラザとの共催で今年も当協会では、多国籍屋台を出店します。日本にいながらにして、世界の料理をお楽しみいただけます。またステージでは、ブラジルのサンバやニュージーランドのカパハカ、日本の和太鼓や雅楽の演奏、江州音頭総踊りなどを行います。世界の踊りと食をお楽しみください。

平成30年度特定非営利活動法人 米原市多文化共生協会通常総会を開催しました!

お知らせ

5月26日(日)に平成30年度 特別非営利活動法人 米原市多文化共生協会通常総会を開催しました。平成29年度の事業報告と平成30年度の事業計画について、会員の皆様に審議していただきました。今年度も外国籍市民への支援や日本語教室を中心に、日本人市民との文化交流を通した国際文化交流活動に取り組んでいきます。