11月7日(土)10:30より、日本語学習者と日本語ボランティア指導者を対象に「令和2年度 防災教室」を開催します。
外国籍市民には、日本は地震や台風などの自然災害が多いことや避難所の役割、もしもの時にどの様に備えれば良いのかを学んでいただきます。また日本語ボランティア指導者は、避難所に外国籍市民が訪れた時に、どの様な対応やサポートをすれば良いのかを学びます。
防災の取組みを通して外国籍市民と日本人市民がつながるきっかけにしていきます。日時や会場は下記の通りです。
防災教室開催概要
開催日時
令和2年11月7日(土)10:30〜11:30
会場
米原市山東公民館 2階文化サークル室
対象
日本語学習者、日本語ボランティア指導者
問い合わせ先
当協会までお電話もしくは、お問い合わせページよりお問い合わせください。